楽譜の違いを知ろう!⑥パデレフスキ版
- リヒトクラシックサロン
- 2020年2月1日
- 読了時間: 1分
今回はパデレフスキ版についてみなさんとシェアしたいと思います✨
パデレフスキ版は、偉大なピアニストでもありそのカリスマ性からポーランドの首相にまで登り詰めた、イグナツィ・パデレフスキによって校訂されました。
レパートリーの全てがショパンで占められており、ショパン特化型の出版社です。
直筆譜などに対する最新の研究が常に反映されており、驚くほど細かい解説も書かれているので、ショパンを勉強する学習者にとって必須のアイテムと言えるでしょう。
☆メリット
・細かな解説から、正しいショパンの解釈を手に入れることができる。
・ショパンの意図に極めて近い楽譜といえる。
☆デメリット
・ショパン以外の楽譜が出版されていない。
いかがでしたか?✨また、楽譜に関する知識を定期的に書いていきたいと思います☺️




コメント